コンサルタント=ピアニスト=ランナーはきょうも語る

現役経営コンサル兼ピアニストがランニングと仕事術とピアノと英語とかについて語ります

fitbit日記:とてつもない目標設定

4/24以来fitbit日記を書いていませんでした。GWとは言え何かと忙しくしていましたが、旅行には行ってません。

休みがとれない方がたはGWに行くしかオプションはないのですけど、うちの家族はとにかく人が多いのが嫌いなのであえてGWとかお盆、年末年始はどこにも遠出はしません。

累積歩行距離が10,300kmを超えたのでアメリカ本土ど真ん中とヨーロッパ中心に迫っています。

かつて住んでいたミシガン州アナーバー市にも到達してしまいました。

そろそろ累積歩行距離ではインセンティブにならなくなってきました。

 

バッジをもらえるのも次のバッジは12,800km、これは地球の極と極を直線で結ぶ距離で、つまり地球の縦方向(経線方向)の半径ですが、これが今までの目標と違うのは、大圏距離ではないということです。

これを歩こうと思ったら、海の上を歩くより遥かに困難(というより不可能)なことになります。

なぜならそれは地球のコアに向かってひたすら掘り進みマグマとコアの暑さ(暑いなんてもんじゃないですが)と強大な重力に耐え、さらにそこから脱出して再び地表に出るのですから。

昔地球のコアの異常を止めるべく地底深くに進む「コア」という映画ありましたね。

fitbitはここまで考えてこのバッジを設定しているのでしょうか。

しかしどうせならもっとSF徹底してはどうかと思うのです。

この手のアプリによる行動変容にはゲーミフィケーションすなわちゲーム的要素が不可欠なのですが、丸1年半も続けてきたユーザーはもはや三日坊主にはならないですし、ただひたすら歩行距離の線形的なカウントでは飽きます。

もとより既に海を渡る時点でSFです。最初の頃のマラソンとか日本一周ならまだわかりますが。

累積階数ではぼくは既に電離圏に達し人間なら瞬殺される環境にいるのです。

これからの目標はしたがって宇宙に行くしかないのです。火星、太陽、太陽系外、アンドロメダ、銀河系の中心。。。といった感じですね。

もはやベテランfitbitユーザーの世界観は宇宙です。

ドラゴンボール宇宙戦艦ヤマトですね。

fitbit社に真面目に提案するのです。