コンサルタント=ピアニスト=ランナーはきょうも語る

現役経営コンサル兼ピアニストがランニングと仕事術とピアノと英語とかについて語ります

ショパン前奏曲集作品28(71)オーケストラ編曲版(その2)

前回(その1)に引き続き、Jean Francaix編曲によるショパン前奏曲集作品28オーケストラ版の個人的な評価を書いてみる。今回は5番から8番まで。

jimkbys471.hatenablog.com

第5番ニ長調:さすが管弦楽だけあって色彩豊かであり、複数の声部の絡み合いが見える。ラヴァルス(ラヴェル)もそうだが、オーケストラ版で聴いてみると、やはりピアノソロだと速弾きしてしまうのが良くないというのもうなずける。

第6番ロ短調:この旋律はイングリッシュホルンであろうか。ここはやはりチェロではないだろうか。また、オリジナル版の高音部の坦々と響く鐘が失われてしまっているのが惜しい。

第7番イ長調:弦楽だけで構成されている。これは良い。

第8番嬰ヘ短調:この編曲者は管楽器に主旋律を受け持たせるのが好きなのだろうか。この曲の場合やはり主旋律は弦、特にバイオリンではないだろうか。

 

ショパン前奏曲集作品28(70)オーケストラ編曲版(その1)

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

新年最初の投稿も、引き続きショパン前奏曲集作品28について。

この曲は弦楽器などへの編曲は数多いが、Jean Françaixによるオーケストラ編曲の演奏がYoutubeで聴ける。4曲ずつ6回に分けてこの編曲の評価をしてみたい。

www.youtube.com

第1番ハ長調:弦楽でうねりが良く表現されている。

第2番イ短調:旋律はホルンだろうかいずれにしても金管。個人的にはこの曲の旋律はヴィオラオーボエなので少しイメージとちがう。最後のアルペジオにハープを用いているのにも違和感がある。

第3番ト長調:今度は逆にオーボエが旋律を担当するが、この曲の旋律は個人的にはフルートかバイオリンがよいと思う。

第4番ホ短調:旋律を担当しているのはヴィオラだろうか。バイオリンでないところが良い(と思う)。ストラヴィンスキー春の祭典の冒頭のソロをあえてファゴットの最高音域に受け持たせて不安定な雰囲気を出しているのを想起させる。

 

ショパン前奏曲集作品28(69)感情

この曲集は人間が抱く様々な感情の表出だと思っている。

コルトーハンス・フォン・ビューローはそれぞれが何を意味するかを解釈したが、自分は少なくともこの曲集に関しては一曲一曲が感情の発露であるとして弾きたいと思っているので、現段階での仮説として偉大なお二方の記述と併記する形でまとめてみた。

 

f:id:jimkbys471:20181230160321p:plain

 

ショパン前奏曲集作品28(68)研究再開24日目ー第24番ニ短調

ショパン前奏曲集作品28解凍、24日目は第24番である。

言わずもがな終曲であるが、一説によると、24番をニ短調にすべくショパンは五度圏で設計したとか。

ニ短調という調性は、ショパンが作品28で伝えたかった最大のメッセージである、こよなく愛する祖国を他国に蹂躙されること(ポーランドという国の歴史は日本人には想像し難い)への怒りとそれに伴う様々な感情の中でも慟哭を伴う烈しい憤怒を表現するに相応しいとショパンは思ったのではないかというのは自分の推論である。

f:id:jimkbys471:20181222174244j:image

左手の開離和音は中心軸をしっかり持って弾くとよい。冒頭で言えばaである。バスは決して外さないこと。

右手の旋律の運指であえて1の指を指示している箇所はそれだけしっかりした打鍵が必要なので守ること。

この曲の難しさは単独での難しさのみならず、23曲弾いた後にストレートに力強く烈しい激情を一気呵成に演奏することにある。

それにはテンポは揺れてはならない。

f:id:jimkbys471:20181228195134j:image

たとえばこの小節は正確にかつ和声を意識して弾くことが求められる。そのため運指は楽譜どおりではなく、下側に記したように弾くのが一案である。

f:id:jimkbys471:20181228195138j:image

とにかく最後まで決して緩むことなくエネルギーレベルを保つ、いや高めなければならない。最後の最後にピークがあるのだから。

とてつもない組曲である。

 

 

 

ショパン前奏曲集作品28(67)研究再開23日目ー第23番ヘ長調

ショパン前奏曲集作品28解凍、23日目は第23番である。

f:id:jimkbys471:20181222174156j:image

もはや何度目かわからないがこの曲も難曲である。

この曲の難しさは、低音部は朗々と歌うのに対して、高温部の音域の広い分散和音は燦燦と明るく輝くかつ軽やかにレガートで奏することが求められるからである。

和音の変化も21番同様比較的少ない曲であるだけに、決してミスタッチはおろかムラがあってもならない。

この曲は怒涛の22番と怒涛の24番の間にあって極めて平穏な明るい、しかしどこかに陰がある、ただひたすら明るいだけの曲ではない、という曲想をどう表現するか、実に難しい曲なのである。

 

 

ショパン前奏曲集作品28(66)研究再開22日目ー第22番ト短調

ショパン前奏曲集作品28解凍、22日目は第22番である。

f:id:jimkbys471:20181222174116j:image

7年ほど前に取り組んでいた頃は、一見シンプルな譜面であるにもかかわらず、弾きにくい曲だと思った。

しかし、あれからリスト(ドンジョバンニ)、スクリャービンソナタ(3番、7番)、メシアン(喜びの聖霊のまなざし、まなざし6番)など難曲に取り組んできたおかげで左手のコントロールがかなり進化したことに起因するのか、今となっては何に苦労していたのか思い出せない。

以前、「こういう演奏は好きになれない」を各曲について簡潔に述べてきたが、この曲については、「左手ばっかりになっている演奏」「吠えまくっている演奏」が好きになれないと書いた。

どうしてこういう演奏になってしまうかと言えば、左手に苦労していることが主因だろうと思う。メカニカルに余裕をもって弾ければ自ずと音楽的な表現は可能になるし、音楽的な表現ができなくてはそもそも演奏する意味がない。

もっともこれは作品28の全ての曲に共通して言えることではあるが。

ねこあつめ卒業ならず

ここ一年もアップデートがないねこあつめ。

制作会社のヒットポイントに「アプデはまだか」と聞いても返事がない(以前は返事が来たのだが。。。

 

目標としていた銀にぼし50万、金にぼし5,000は達成してしまった。

f:id:jimkbys471:20180531130521j:image

そして美しい数列の追求ぐらいしかもはや目標はない。
f:id:jimkbys471:20180531130517j:image

 

あとはレアねこさん全員の来訪回数300達成ぐらいか。まずはゆきねこさん。
f:id:jimkbys471:20180531130618j:image

きれいな数列。
f:id:jimkbys471:20180531130558j:image

 

きれいな数列。
f:id:jimkbys471:20180531130531j:image

かふぇさんも300回達成。
f:id:jimkbys471:20180531130612j:image

きれいな数列。
f:id:jimkbys471:20180531130512j:image

きれいな数列。
f:id:jimkbys471:20180531130607j:image

なべねこさんも300回!
f:id:jimkbys471:20180531130603j:image

きれいな数列。
f:id:jimkbys471:20180531130546j:image

とてもきれいな数列。
f:id:jimkbys471:20180531130550j:image

きれいな数列。
f:id:jimkbys471:20180531130527j:image

きれいな数列・・・でもないか。いや美しいだろ。
f:id:jimkbys471:20180531130537j:image

きれいな数列。
f:id:jimkbys471:20180531130524j:image

やまねこさんも300回。
f:id:jimkbys471:20180531130534j:image

くろとびさん200回。 

f:id:jimkbys471:20180602155938j:image

 きれいな数列。

f:id:jimkbys471:20180602155956j:image

きれいな数列。 

f:id:jimkbys471:20180603060807j:image

 あめしょさんも300回!

f:id:jimkbys471:20180613200555j:image

 きれいな数列。

f:id:jimkbys471:20180620070057j:image

くろぶちさん5,000回! 

f:id:jimkbys471:20180623081841j:image

 みかづきさん300回!!

f:id:jimkbys471:20180625183458j:image

やった‼️

f:id:jimkbys471:20180719061413j:image

きれいな数列。 

f:id:jimkbys471:20180703142648j:image

 

きれいな数列。。。

f:id:jimkbys471:20180719061315j:image

 

きれいな数列。。。

f:id:jimkbys471:20180719180334j:image

 

62626262。。。

f:id:jimkbys471:20180816192107j:image

きれいな数列。。
f:id:jimkbys471:20180816192113j:image

きれいな数列。。
f:id:jimkbys471:20180816192119j:image

636363。。。
f:id:jimkbys471:20180816192116j:image

くろとびさん300回ごえ‼️

f:id:jimkbys471:20180818074144j:image

キタキタ6464646464‼️

f:id:jimkbys471:20180901104344j:image

えきちょうさん来訪300回記念‼️

f:id:jimkbys471:20180902153858j:image

等差数列‼️

f:id:jimkbys471:20180911213123j:image

等差数列‼️

f:id:jimkbys471:20180912092428j:image

ろくごーろくごー❣️

f:id:jimkbys471:20181001012830j:image

6568❣️
f:id:jimkbys471:20181001012833j:image

6のゾロ目❣️
f:id:jimkbys471:20181001012815j:image

667667❣️
f:id:jimkbys471:20181001012827j:image

667766❣️
f:id:jimkbys471:20181001012818j:image

668800❣️
f:id:jimkbys471:20181001012823j:image

670リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181001012821j:image

671リピート❣️

f:id:jimkbys471:20181003093752j:image

672リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181003093758j:image

なんとなくきれい❣️
f:id:jimkbys471:20181003093755j:image

なんとなくきれい❣️
f:id:jimkbys471:20181009152532j:image

677リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181009152535j:image

678リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181009152548j:image

三角波❣️
f:id:jimkbys471:20181009152539j:image

大台❣️

f:id:jimkbys471:20181022111244j:image

70リピート❣️

f:id:jimkbys471:20181214205519j:image

707リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181214205604j:image

71リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181214205516j:image

72リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181214205529j:image

なんとなく。。。
f:id:jimkbys471:20181214205532j:image

なんとなく。。。
f:id:jimkbys471:20181214205536j:image

73リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181214205526j:image

741リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181214205611j:image

74リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181214205523j:image

等差数列ぽく
f:id:jimkbys471:20181214205607j:image

747リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181214205614j:image

75リピート❣️

f:id:jimkbys471:20181217142045j:image

765リピート❣️f:id:jimkbys471:20181227023322j:image

766リピート❣️
f:id:jimkbys471:20181227023331j:image

ついに76リピート❣️(しかし飽きてきた)
f:id:jimkbys471:20181227023325j:image

 

そんな矢先に❣️❣️❣️
f:id:jimkbys471:20181227023319j:image

ついにきた1年ぶりのメジャーアプデ❣️

 

 

ショパン前奏曲集作品28(65)研究再開21日目ー第21番変ロ長調

ショパン前奏曲集作品28解凍、21日目は第21番である。

f:id:jimkbys471:20181222174017j:image

f:id:jimkbys471:20181222174020j:image

のっけからショパン先生のキビシー指示である。

Cantabile。歌うように。

ショパン先生がおっしゃるからにはそんじょそこらのカンタービレではない。

ものすごく歌えということである。

右手の旋律が、決して左手に気を取られて損なわれてはならないどころか、全体としてmolto cantabileでなければならない。

当然のことながら、べったりダンパーペダルなど禁物である。

中間部はGes durへのいわゆるショパンの㊅の転調だが、fとはあっても決して吠えてはならないことはショパンを研究された方はもとより機能和声上は常識である。ここは強くではなく豊かな響きで。

それにしてもハンス・フォン・ビューローがなぜこの曲を「日曜日」と評したのかが謎である。比較的穏やかな曲想だからであろうか。

ショパン前奏曲集作品28(64)研究再開20日目ー第20番ハ短調

ショパン前奏曲集作品28解凍、20日目は第20番である。

f:id:jimkbys471:20181221064456j:image

 

悲嘆のコラール。1拍毎に変わる和声の機能をしっかり理解して弾きなさい(と師匠に言われている)。

たとえば4小節目1拍目のドッペルドミナント、6小節目2拍目のドッペルドミナント第5音下方変位属9、そして8小節目2拍目ナポリは(より)深い響きを。

4小節目は半終始なので一息つく。

また、9小節目からはppとあるが単に音を弱くするのではなく、遠くから聴こえるよう距離感を。

ショパン前奏曲集作品28(63)研究再開19日目ー第19番変ホ長調

ショパン前奏曲集作品28解凍、19日目は第19番である。

f:id:jimkbys471:20181219071959j:image

左右共に開離分散和音で跳躍をしばしば伴うと共に同時跳躍もあるが、それは音楽的にもちろん意味があってのこと。

マインドレスに反復練習するのではなく、同時和音と見て各声部の移行を考えて弾くことと、いまどういう和音を奏でているかしっかり理解して弾けば楽になる。

中間部のGes durは深く曇った響きでガラッと雰囲気を変える。そして再現部の前の減七は幽玄に。