コンサルタント=ピアニスト=ランナーはきょうも語る

現役経営コンサル兼ピアニストがランニングと仕事術とピアノと英語とかについて語ります

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

製造業は変われる(1)

先日、製造業の今後を占うキーワードであるスマートファクトリーについて書きました。 jimkbys471.hatenablog.com 日本の製造業にも、早くからスマートファクトリーに取り組んでいる企業はあります。 が、ちょっと待ってください。「スマート」になるのは「…

わからなくなったら視点をずらす

製造業の未来について考えている。 YoutubeでIndustry ⒋0関連動画を30本ぐらい見た。設計から製品完成までIoTにHRCにとコンセプトは正しいと思うが、果たしてこれで良いのかわからなくなってしまった。 よりintelligentに よりflexibleに よりintegratedに …

スマートファクトリーはどうスマートなのか

インダストリー4.0(Industrie 4.0)はドイツで進行中ですが、実際にどのようなものなのかを見たことはないので、Youtubeで動画を探してみました。 www.youtube.com Industrie 4.0(ドイツ語です)の核であるスマートファクトリー(smart factory)は、単に…

Allentown

アメリカに2年間住んでいたことがあります。また、出張や旅行で多くの都市に行ったこともあります。なのでいくつか思い出があるか思い入れの強い街はあるのですが、行ったこともないのに思い入れのある街があります。 ペンシルバニア州のアレンタウン(Allen…

音楽を科学的に理解する

Youtubeで偶然いい動画を見つけた。 https://m.youtube.com/watch?v=HJouIL6uaoc&feature=youtu.be どうやって暗譜するかというタイトルだが、実際の内容は、曲を分析してパターンと構造を認識することが有効かつ重要であることをわずか15分程度で楽譜と実演…

コンサルタント嫌い

昨日同僚たちと話していて、自分たちをコンサルタントと名乗るべきではないという結論的な見解に達した。 15年超通算でコンサルタントをやってきた自分にとってある意味自分を全否定するようなものだが、単に呼称の問題ならばそれでも構わない。 コンサルタ…

生きるためにブログ続ける

ブログは道楽ではない 承認欲求を充たすためでも 小銭を稼ぐためでもない 生きるためだ わずかに燃える消えかかった灯火を消さぬように そのために書いている 消えたらその時が最後 なので 一日たりとも休まない

読書メモ:エクサスケールの衝撃

前々から知ってはいたのですが、単なるスパコン(スーパーコンピュータ)の本だろうとたかをくくって手にしなかったこの本は必読です! www.amazon.co.jp これも1年ほど前から研究テーマとしているシンギュラリティがテーマのこの587ページもある大著は、壮…

練習とは地味なもの

1カ月後に勉強会で弾くベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番をかつてなくマジメに練習しています。 マジメな練習の定義は、一つ一つの音の音価音色音量アーティキュレーションを入念な設計に基づき、全身を使って無理なく自然に響くよう耳を傾けてそのフィード…

存命中の天才50人

小学生の頃でしょうか、天才というものにとても興味を持ち、中学生にかけて自分が勉強にしても音楽にしてもスポーツにしても天才ではないことにひどくがっかりし暗い少年時代を送っていた気がします(傲慢な子供ですね・・・)。 いまはもちろんそんなことは…

八重洲に本格派タイ料理店発見!

辛いもの好きとしてはタイ料理も要チェックなので昨日は八重洲で二軒目のタイ料理店を開拓しました! パシフィックセンチュリープレイスの地下にあります。東京駅から地下街抜けて雨にぬれずに行けます。 tabelog.com 注文したのは「イサーン風スープカレー…

逃げるが勝ち

ビジネスでもピアノでも「がんばる」ことを必要条件と考えてはいけない。 辛いことに正面から向き合うことが正しいとは限らない。 そこは本当に「がんばる」べき箇所なのか。 もっと楽にやる方法はないのか。 そもそもやるべきことなのか。 真の目的は何なの…

俊介...

わすれない いつまでも

イノベーションを起こす(2)

前回はイノベーションとは何かにつき簡単に持論を述べました。 jimkbys471.hatenablog.com 引き続きイノベーションの定義です。 コンサルタントは本来言葉の定義を厳密に行った上で厳選して使うのが基本姿勢です。なぜならばクライアントの現状や思いを正確…

性悪説に立つリーダーシップの罪

マネジメントは性悪説の部分があってもいい リーダーシップは違う はきちがえてるトップは 多い

イノベーションを起こす(1)

仕事で何がやりたいかと聞かれれば(聞かれなくても言いたいのは)イノベーションを起こすことだ。 今産業界ではイノベーションという言葉を聞かない目にしないことの方が珍しいが、イノベーションの語彙の理解は、要素技術レベルから社会レベルまで非常に幅…

ドバイ移住計画立案中

上海、ホーチミン、バンコクなど都市に出張し帰国した日本でいつも感じる虚脱感倦怠感の原因は何か。活力の欠如だ。 日本は活力を取り戻せるのか。 ずっと何年もそれを考えてきた。 官民双方をみてきた。 希望を失いたくはない。 しかし彼我の差は拡大するば…

パクチーの徒長が止まらない

数週間前から育てているパクチー。 種を一晩水に浸けてから播いたり水をやり過ぎないよう日に当て過ぎないよう注意しているのですが。。。。。 [ ] (画像が貼り付けられなくなった!!!) 徒長が止まりません(`・ω・´) どうしたらいいのでしょう。 本葉が…

音価は正確に

昨日はレッスン。 ここのところ10日に1度のペース。 平均律ばかり。 重要なポイントはただ一つ。 音価は正確に。 どこまでもあくまでもいかなる場合でも正確に。 8分音符は厳格に8分音符♪ 8が7.9になっても8.1になってもならない。 (もちろんそんな音符はな…

FACTORY 2017見てきましたが‥

ビッグサイト行ってきました! http://expo.nikkeibp.co.jp/factory/2017/exhibition/ 生産管理の高度化の新たなソリューションを期待して! しかし‥ 会場の隅っこに小さなブースが10数か所あるだけ‥ どうした日本!

スーパーセレブねこ集合の確率は如何に

2年前からやっているのんびりほんわか系大ヒットアプリは、メジャーアップデートのたびに1匹もしくは2匹「レアねこ」さんが新たにキャラとして追加されます。 既にレアねこさんは22種類いらっしゃるのですが、中でもいま個人的に「スーパーレアねこ」として…

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番作品58

ピアノ協奏曲はおそらく1,000曲を超える膨大な数の作品がありますが、中でも(というかもちろん全て知っているわけでは到底ありませんが)好きな作品は以下の5曲です(時代順): ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58 ブラームス:ピアノ協奏曲第…

関係妄想

関係妄想という言葉を初めて知った。 統合失調症の多様な症状の一つである妄想の一種で、目にしたこと耳にしたこと何でも自分に関係がある(特に悪い意味で)と思い込むことだそうだ。 自分は自己診断すると被害妄想が強いタイプなので、褒められても素直に…

新たな門出

約一年弱にわたって準備してきた本番が無事終了。 辛く苦しく先の見えない長い日々であったが、なんとか舞台をやり遂げることができた。 長い一日だった。 とても多くの経験値を得ることができたと思う。 何かが自分の中で大きく変わった。 ここが新しい門出…

はてなブログアプリにログインできない件でサポートが不可解な件

昨日、この1年と1か月毎日投稿しているこのはてなブログのiOS版アプリが突然、アプリをアップデートした訳でも再インストールした訳でもないのにログインを求めてきました。 正しいIDとパスワードを入力してもログインできず、規定回数に達するとロックされ…

読書メモ:口から食べる幸せを守る-生きることは食べる喜び

自分が主催する研究会のテーマの話です。 研究会では、テーマ毎に、日本で第一人者とされる方のお話を生で聞いて議論することがもっとも効果的かつ効率的と考えており、何人かお話をうかがう約束をさせていただいているのですが、口腔ケアというテーマでエキ…

立ち読み:バーチャル・エンジニアリング ~周回遅れする日本のものづくり~

今月から本格的に日本の製造業を改革する取組を始めたので、同僚のプロたちに日本の製造業の現場の話を毎日聞いています。 その話の中には日本を代表する製造業各社のエピソードが至る所に出てくるのですが、自分もこれまで製造業各社のコンサルティングを手…

地下謎への招待状2017コンプ!

通勤の片手間おとといから始めた地下謎への招待状、きのうコンプしました! 毎年新しい工夫がなされていてとても楽しいです。 ウェブサイトのヒントが昨年より親切になったのは初心者にはいいかもしれませんが、謎解きに自信のある方はぜひノーヒントでやっ…

地下謎への招待状2017

きのう首都圏は各線の事故で大混乱で、職場に着くまで3時間もかかりへとへとでした。 東京メトロをよく使うのですが、どの駅からどのルートで行けば歩行距離含め最も行きやすいかを覚えておくことは、重要な仕事術です。 たとえば市ヶ谷から目黒に行くルート…

コカコーラコーヒープラス

炭水化物は極度に制限している訳ではないので、コカコーラの新製品「コーヒープラス」を自販機で発見!即買いしました(*≧∀≦*) カフェイン50%増量ということですが、容量が190mlと少ないので、カフェイン中毒者には物足りないかもしれないですがこれで十分で…