コンサルタント=ピアニスト=ランナーはきょうも語る

現役経営コンサル兼ピアニストがランニングと仕事術とピアノと英語とかについて語ります

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ビジネス数学検定1級を受けてみよう

務めているコンサルティングファームでは(前職でもそうだったのですが)トレーニング担当をやっています。 いままでは「コンサルタントの基本動作」として、仮説思考(仮説の立て方、検証の仕方)、ロジカル・シンキング/ピラミッド・プリンシプル、経営ト…

ブーレーズ:ピアノソナタ第2番

今回はふと気になって思い出し、楽譜を引っ張り出してみたピエール・ブーレーズ作曲のピアノソナタ第2番について書いてみたいとおもいます。 ピエール・ブーレーズは1925年(昭和元年ですね)生まれのフランスの作曲家であり指揮者で、昨年2016年に90歳で亡…

fitbit日記:歩いてウィーンに到達

ひさしぶりのfitbit日記です。 一昨日(3/27)まで531日間の累積歩行距離が9,156kmとなり(一日平均17.2km)、東京からヨーロッパはオーストリアの首都ウィーンまでの大圏距離9,143kmを超えました。 音楽をやっている自分にとっては、日本では音楽の都と言わ…

AI/IoTでシステム思考が根付く

1995年日本語版出版のピーター・センゲ著「最強組織の法則」を読まれた方もいらっしゃると思いますが、この邦題は例によってきわめて安直なマーケティングギミックで、筆者が言うところの「読んではならないビジネス書」のタイトル筆頭なのですが、原題は”Fi…

辛いものが好きですか

ぼくは辛いものが好きである。そして得意である。しかしただ辛いだけの料理は決して評価しない。辛いという味覚が美味である限りにおいて美徳なのである。 こないだ急にレトルトカレーが食べたくなったので、コンビニで見つけたLEEを買ってきた。食べた。20…

この右肩下がりの不人気ぶりは誇らしい

しのぶさんは人間の心を読める

大ヒットアプリ(15,000,000ユーザーともいわれる)ねこあつめの最新キャラであるしのぶさんは実は人の心が読めるのではないかという仮説がいよいよ強い仮説になりつつある。 昨日はこの年度末の異動も伴った激烈な忙しさの中日帰りで大阪に出張し初めて訪問…

ねこさんがくれたにぼしの数で遊ぶ

ねこあつめではねこさんが遊びに来てお礼にぼしを置いていってくれます。 銀にぼしと金にぼしです。 たったいま銀にぼしが333,333個、金にぼしが3,333個になり、3回目のゾロ目を達成しました(*⁰▿⁰*) 次は4444444444が目標です!

fitbitから宇宙飛行士バッジもらう

おはようございます! fitbit日記です! いよいよ宇宙飛行士になりました(*≧∀≦*) 累積で登った高さが建物の階数にして(1階=3m換算)28,000階分、すなわち84,000m=84kmを超えました! これはもはやとっくに電離層の領域です! これで高さの最高目標に達した…

fitbit日記:ベルリンとイスタンブールに到達

まいどfibit日記です。 昨日もよく歩きました。大手町で乗り換えするだけでも何kmも歩きますね。 なぜこんなに歩くかというと、仕事が半分営業的な性格だからです。 また、家も会社も駅から遠いという理由もあります。 母によると先祖は飛脚だったそうです。…

ビジネスとは何か

ビジネスとはなにか。 と聞かれたら何と答えますか? 商売? 事業? それでは答になっていません。 同義反復や直訳は答ではありません。 おうむ返しです。 ぼくの答は 「特に凄いわけでもない商品を買わせて利益を出し続けること」 です。 よく「差別化」と…

コンサルタントに必要な業界知見

ぼくが文章を書いている目的はただ一つ、クライアントと話す或いはプレゼンするというアウトプットのためのインプットを自分に動機付けることとアウトプットの仮説を作ることです。 ヘルスケア領域は業界セグメントを区切っていくとディープニッチの集合体で…

fitbitから万里の長城バッジをいただきました!

連日のfitbit日記です。 昨日まで523日間の累積歩行距離が8,861kmとなり、fitbitから「万里の長城」バッジをいただきました! ちなみにこの少し後に東京から大圏距離で8,854kmのオークランド(ニュージーランド)にも到達しました。 前回バッジをいただいた…

とにかく欲しいもの

安眠。 もうここ15年一晩たりとも無い。

fitbit日記:歩いてロサンジェルスに到達!

すこし間が開いてしまいました。まいどfitbit日記です。 昨日まで522日間の累積歩行距離が8,832kmとなり(一日平均歩行距離は16.9km)、東京から米国ロサンジェルスまでの大圏距離8,822kmを超えました! ぱちぱち! ロサンジェルスは何度か行ったことがあり…

ポジティブになんかなる必要はない

ポジティブシンキングとか言ってるが、物事をムリに楽観的に考えることは必要ない。 というより、ポジティブシンキングという洗脳ですらあって有害だと考える。 どう考えても好ましくない状況に陥ることがわかっている場合、その現実を受け入れることは必要…

日本人の英語力の低さ

仕事柄英語を使う機会が多く、またネイティブでない人と英語でコミュニケーションを図る機会も多いので、つくづく感じるのが日本人の英語力の低さである。 平均的に低いかということではない。 ビジネスの世界でグローバルにコミュニケーションを図る役割を…

生き急いでいる

一年前のことです。 アマチュアピアニストの仲間内でメンデルスゾーンの厳粛なる変奏曲を弾きました。 率直な感想をもらいました。 「生き急いでいる感がある」と。 図星です。 曲想自体がそういうものである面もあるのですが、それだけではありません。 実…

fitbit日記:歩いてコペンハーゲンに到達

また間1日空きましたが、まいどfitbit日記です。 昨日までfitbit開始以来519日間(約1年半)の累積歩行距離が8,713kmとなり、東京から北欧のデンマークの首都コペンハーゲンまでの大圏距離8,705kmを超えました。 コペンハーゲンといえば人口600万人弱で先進…

ビジネスの武器としての数学

昨年あたりからデータ・アナリティクス、データ・サイエンティストといった言葉が飛び交うようになっているビジネスの世界だが、もともと大学・大学院で信頼性解析(統計の一分野)をやっており、米国のビジネススクール(MBA)に留学し2年目の選択科目で…

fitbit日記:歩いてワルシャワに到達

間が1日空きましたがまいどfitbit体重維持日記です。 昨日(3/13)までの累積歩行距離が8,623km(517日目)となり、東京からワルシャワ(東欧ポーランドの首都)までの大圏距離8,594kmを超えました。 初の東欧入りです。 ポーランドといえば音楽をやるものに…

組織内の閉塞感を打破する方法

コンサルタントとしてこれまでおそらく100社近い企業の組織の内部を、経営トップから現場まで、銀行、商社や製造業と業種を問わず、また10兆円超から数十億円まで売上規模も様々な企業について真近に見てきた訳ですが、共通しているのは、はびこる閉塞感です…

fitbit日記:歩いてキシリナウに到達&体重維持中

まいどfitbit日記です。 昨日までの累積歩行距離が8,551km(515日目)となり、東京-キシリナウ(旧ソ連、モルドバ共和国の首都)の大圏距離8,542kmを超えました。 モルドバ共和国の位置がいまひとつぴんとこないので(地図上ではわかるのですが)なんとなく…

はてなさんからお祝いメッセージいただきました

さきほどはてなさんからメッセージ来ました。 毎日来るのとタイトル違うので警告かと思いきやお祝いでした。 気がつきませんでしたがちょうど半年経ったのですね。 9/11に始めてきょうは3/11。。。なんかいわくつきの日付ですがまぁいいでしょう。 この半年…

テクノロジーは社会保障負担を下げる

いま日本で最も深刻な問題は財政破綻の可能性と安全保障です。 財政破綻の可能性は異次元金融緩和の出口が見えないことと社会保障負担の急増でいよいよ現実味を帯びるまで高まっています。 既に超高齢社会である日本を象徴する表現が2025年問題ですが、これ…

働けど

働けど 我が暮らし 楽にならず ぢっと 手を見る 無駄遣い していない 昼食はコーヒーと190円のクッキー 飲みにも行かず なぜ金がたまらない

チームワークを声高にいう人に限ってチームプレイヤーではない

チームワークでいこうよ、という人は何をもってそうわざわざ声高に言うのか。 自分が働きにくいからである。 自分の能力を発揮したい活躍したい認めてほしい。自分の思う形でしかも自分が過度に負担せずに仕事したい。 自分が主語なのである。 チーム第一に…

fitbit日記:歩いてブリュッセルとオスロに到達

まいどfitbit日記です。 昨日までの歩行距離が8,439km(fitbit開始から512日目)となり、東京から大圏距離で8,418kmのブリュッセルと8,419kmのオスロに到達しました。 ブリュッセルは行ったことないですが、隣のルクセンブルクは数年前に出張で行きました。…

都内のおすすめ沖縄料理店

これまでの人生、沖縄には子どもの頃に親と一緒に家族旅行で行ったり新婚旅行を含め、多分6,7回は行っている好きな場所であるにもかかわらず、実は沖縄料理には去年まで興味がなかったのです。 が、昨年の春、3日間休みをとって石垣島・波照間島・竹富島に…

メモ:移調の限られた旋法(MTL)

今回は音楽理論の復習を兼ね、いま取り組んでいるメシアンの移調の限られた旋法について自分なりにまとめてみようと思います。 メシアンの作曲技法については、自身が「わが音楽語法(原題: Technique de mon langage musical)」に譜例付きで丁寧に解説し…